居宅介護支援事業所
更新日:2025年03月21日
(前橋市1070100092号)
利用者、個々の尊厳を守り、他職種協働の要となります
介護が必要になったけれど、どうしたらいいの?
介護保険ではどんなことをしてもらえるの?
介護保険を使うにはどうしたらいいの?
まずはお電話を!!
公平・中立な立場で支援します
居宅介護支援事業とは
高齢になっても可能な限り住み慣れた地域で自立した暮らしを続けられるよう、ケアマネージャー(介護支援専門員)が、ケアプラン(居宅サービス計画)を作成したり、介護保険サービスを利用するお手伝いを行います。
- 介護に関するあらゆる相談の受付
- ご本人、家族の要望に基づくケアプランの作成
- ご本人の希望や状態にあったサービス事業者の紹介、調整
- 介護サービスを利用する際の調整
- 定期的な訪問によるサービス利用の状況調査
※居宅介護支援契約をする必要があります。
※居宅介護支援にかかる費用は無料です。
- お問い合わせ
-
- 介護事業課 居宅介護支援事業所/ヘルパーステーション
-
- 前橋市日吉町2-17-10
前橋市総合福祉会館3階 - 電話:027-237-1113
- ファックス:027-219-0557
- 営業時間:月曜日から土曜日の8時30分~17時15分(祝祭日および12月29日~1月3日を除く)
- 前橋市日吉町2-17-10