安心カード
更新日:2022年11月29日
- お知らせ
- 平成30年度より、ピンクの記入用紙から緑の記入用紙に変更しています。ピンクの記入用紙をお持ちの方は、前橋市社会福祉協議会 事務局までお問合せください。
安心カードは、市民の皆さんから寄せられた善意の寄付金を活用して作成しました。
緊急連絡先やかかりつけ医などが記入できる用紙、安心カードの存在を知らせるためのハートのシール、これらの入ったケースが1セットになっています。
「安心カード」ってナニ?
自宅で具合が悪くなり救急車を呼ぶときや、離れて暮らす家族に連絡をとるときなどに備えておくと安心で便利なカードです。
安心カードをお持ちの方は、カード保管場所を冷蔵庫のドアポケットに統一し、ハートのシールを冷蔵庫のドアに貼ります。そうすることで救急隊や警察が駆けつけた場合に、すぐにあなたについての正確な情報を知ることができるので、より迅速・適切な対応が望めます。
安心カードを置くことにより、万が一の事態に1秒でも早い迅速な対応をとることができます。
より有効に活用するためにも、定期的な更新を行うようにしましょう!
たとえば、こんな不安を「安心カード」が解決します!
- わたしにもしものことがあったら、誰がわたしの家族に連絡してくれるの?
- 近所の人でも病気や薬のことまでわからないよ。
- 救急車を呼んだときに、自分の病気のことがしっかり伝えられるかどうか心配。
安心カードを作ったら...
- 有効に活用するために定期的な更新をしましょう。
- 安心カードのケースは冷蔵庫のドアポケットに保管し、ハートのシールは冷蔵庫のドアに貼りましょう。
- 薬やお薬手帳なども一緒に入れると、管理もしやすくなります。
※薬の保管方法については、ご確認お願い致します。
前橋市に在住で「安心カード」ご希望の方に無料で配布しています
配布場所
前橋市社会福祉協議会事務局、前橋市社会福祉協議会支所、各老人福祉センター
市役所/社会福祉課・長寿包括ケア課・障害福祉課(朝日町 前橋市保健所1階)
各市役所支所・出張所・各地区公民館(市民サービスセンター)、市内一部薬局
市内郵便局(46局)
ダウンロードをご希望の方はこちら
希望する方には、ダウンロードすることができますので、ご利用ください。
無断転用・転載は固くお断りします。
- 安心カード様式(エクセル:24KB)
- 「安心カード」とは(PDF:1023KB)
- 安心カードの書き方(表)(PDF:1076KB)
- 安心カードの書き方(裏)(PDF:876KB)
- ケース用シール(PDF:146KB)
- 冷蔵庫外用シール(PDF:162KB)
- お問い合わせ
-
- 地域福祉課 地域福祉係
-
- 前橋市日吉町2-17-10
前橋市総合福祉会館3階 - 電話:027-237-1142
- ファックス:027-219-0337
- 営業時間:月曜日から金曜日の8時30分~17時15分(祝祭日および12月29日~1月3日を除く)
- 前橋市日吉町2-17-10