WORKS 社協のお仕事
訪問介護係 Fさん
今の係等の業務内容を簡単に教えてください。
訪問介護の管理業務を行っています。ケアマネージャーなどの関係事業所や利用者への連絡調整、ヘルパーさんの管理業務が主な仕事です。

-
どういった人と関わることが多いですか?
介護保険の認定を受けている高齢者や障害者(身体・知的・精神障害)や産後、協力者がいななどの日常生活に支援が必要な方、介護保険に係る事業所・相談支援事業所の方々です。
-
やりがいに感じることは何ですか?
利用者さんが「ありがとう」と言われたり、笑顔を見せてもらうと充実感があります。
利用者さんの支援がスムーズに進むようになった時には、達成感を味わうことができます。 -
大変に感じることは何ですか?
急な訪問依頼やヘルパーさんのお休み調整です。ヘルパーとしても稼働し、その他書類の作成や毎日のヘルパー業務の確認など業務量は多いです。利用者や事業所からのクレームなど頭を悩ませることも多いです。
-
どういう人が向いていると思いますか?
人と関わることが好きな人、気づきができる人です。コミュニケーション能力も必要ですが、お話は上手でなくでも、傾聴ができる事です。一人で訪問するため、判断力も必要になります。
職員からのメッセージ
訪問介護は在宅介護を支える大事なお仕事です。やりがいや喜びもたくさんあります。ぜひ一緒に喜びを味わいましょう。
