新型コロナウィルス感染症の感染拡大を考慮し、開催を延期いたします。
~そのとき、あなたは大切な人のいのちを守れますか?~
東日本大震災、熊本地震。。。
あの日何があったのか。
どうやって子どもたちを守ったのか。
そのとき、前橋はどうなるのか。
今、何ができるのか。
被災地のママのリアルな声と知恵が詰まった”ママのための防災ブック”と、
映像やスライドを使って、わかりやすくお話しします。
また、被災地の知恵から生まれた防災食の試作と試食会をします。
1部 防災講演(約1時間30分)
被災地でこどもやママたちが直面した「実際はこうだった」
リアルな体験談をもとに、「今できること」を分かりやすくお話しします。
2部 防災食試作と試食(約1時間)
「子どもはまずいと食べない」という被災地のママ達の声から生まれた防災食の試作と試食会、
皆さんで、試作・試食をしてみましょう(量は試食程度です)
講 師 (一社)Smart Supply Vision 特別講師 かもんまゆ氏
日 時 令和2年3月27日(金)10時から12時30分(予定)
会 場 前橋市総合福祉会館 2階 第1・2和室
前橋市日吉町2丁目17-10
参加費 無料(防災ブック、防災食の試食含む)
申込み 下記QRコードからお申込み下さい。
パソコンの場合はこちらからお申し込みください
お申込み多数の場合は、先着順とさせていただきます。
※ お子様も一緒に参加できますが、託児サービスはありません。
かもんまゆ氏 防災ブック