前橋市社会福祉協議会では、介護保険制度に基づき、高齢になっても住み慣れた地域で自立した暮らしを続けられるよう、介護保険サービスをご提供しています。
居宅介護支援事業所介護を必要とされる方が、自宅で適切にサービスを利用できるように、ケアマネージャー(介護支援専門員)が、心身の状況や生活環境、本人・家族の希望に添ってケアプランを作成します。 | 訪問介護事業(ヘルパーステーション)介護スタッフ(ホームヘルパー)が、ご自宅を訪問し身体介護や家事などをお手伝いします。 |
通所介護事業(デイサービス)日帰りで施設に通っていただき、食事・入浴、その他必要な介護サービスを提供します | 訪問入浴介護事業所自宅のお風呂では入浴が困難な方に、専門のスタッフ3名(看護師1名、介護職員2名)が訪問入浴車で浴槽を自宅に持ち込み入浴介助を行います。 |
おおむね65歳以上の人で、日常生活上何らかの介護を必要とする人が、「認定」を受けた上で、各種サービスを利用できる保険制度です。
介護事業課
電話:027-237-1113(受付時間 平日8時30分~17時15分)