富士見福祉作業所ではレクリエーションで週1回ボランティアさんから、だんべえ踊り♪などを習っています。
今までリズムに合わせて体を動かす機会は利用者も職員もあまりありませんでした。
練習を重ねるうちに体も動くようになり、今では楽しみな時間になっています。
今年は、覚えた踊りを(ぜひ)皆さんに見ていただきたいっ。と民生委員さん宛てに発信させていただいたところ、
7月10日(水)富士見地区内の「原上(はらかみ)ふれあい・いきいきサロン」からお声かけをいただきました。
民生委員さんのネットワークに感謝です。
当日はボランティアの先生や他の所属の職員さんの助けもお借りして、
・きよしのズンドコ節♪
・だんべえ踊り♬
・恋するフォーチュンクッキー♪
・片貝夢まつり♬
を踊らせていただきました。
最後はアンコール!までいただき、サロンの皆さんと一緒に きよしのズンドコ節 を踊りました。
利用者の皆さんもたくさんの拍手とお褒めの言葉をいただき自信につながった様子です。
佳き機会を与えていただきありがとうございました。